富士山麓の旅 1
2014/05/24

先週末、富士山の麓を旅して来ました♪
土日両日ともこれ以上望めないほどの絶好のお天気でした。

一日め、まずは富士北口浅間神社にお参りです。

ここは境内を清らかな富士山の湧水が流れていて、
とても気持ちのいいお宮です。

参道にはこういう巨木が何本も生えています。

この三本、根っこが仲良くっついていました♪

昔から富士山信仰の拠点で、
ここでご参拝をしてから富士山登山をするのがならわしだったそうです。

境内のご神木、夫婦になっていて、
こちらが旦那さんの方の杉。

こっちが奥さんの方の桧。

参道の脇の巨岩、以下のようないわれがあるそうです。
↓

この上に30日も爪先立ちって、どんだけ我慢強いんでしょ!!

ひろーい境内には鹿さんもいま~す♪

この日の宿は山中湖の近く。

思わず水に入っちゃったルナ。

気持ちいいわ~♪

まだまだ旅は続きます!!
スポンサーサイト
私の故郷です、今がいい季節ですよね~
ルナちゃん気持ちいいですか?
山梨は自然が豊かで、果物も美味しいし、
いい所ですよね~♪
富士山て、何度見ても、
「おっきぃー!!」と驚かされます。
本当に特別な山ですね。